【書籍版3巻が10月中旬頃発売予定です】
【マンガup様にてコミカライズ版連載中(※現在3巻まで刊行されています)】
スカーレット・カスティエルは、類稀なる美貌と、由緒正しき血統と、圧倒的なカリスマでもって社交界の至宝と謳われていた―――くだらない嫉妬に狂い、さる下級令嬢の暗殺を企てるまでは。
その罪により、彼女は王太子殿下から婚約破棄を申し渡され、挙句の果てには民衆の目の前で断罪されることとなる。哀れにも、斬首という形で。齢十六にしてスカーレットはその苛烈なる生涯に幕を下ろしたのである。
◇◇◇
それから十年。地味でパッとしない子爵令嬢のコニーは、不運にも婚約者の不貞を目撃していた。さらには浮気相手の狡猾な罠に嵌まり、婚約破棄という絶体絶命のピンチを迎えてしまう。たいした身分も後ろ盾もなく、特別見目麗しいわけでも、ましてや人望者でもない彼女に手を差し伸べる者などいるわけもなく、すべてを諦めかけた瞬間―――【その声】は、突然、コニーの世界に飛び込んできた。
『いいわ、助けてあげる。でも、その代わり―――』
これは成り行きで希代の悪女の復讐につき合うことになってしまった、どこにでもいるような平凡な少女の物語。
※残酷・流血描写があります。倫理的に問題のある表現も出てくるかもしれませんのでご注意ください。おっけー何でもばっちこいな心の広い方向け。
その"神のひと声"は瞬く間に、全ての担当ウマ娘どもの"心"に火を付けた!!!
……しっとりしすぎて煙出てる? 知らんな。
2022/1/26追記
んこにゃ様から支援絵を頂きました。この場を借りて御礼申し上げます。
【挿絵表示】
某Twitter漫画に思いっきり影響を受けました。ウマ娘に心配してもらう話です
凄い今更ですがレースの成績とかは現実とはリンクさせるつもりは無いです
タイトルどおりではありますが、作者の各キャラの理解度と造形度がもの凄く高いです。あと心理描写が凄く丁寧で文章に引き込まれてます。一話完結で個人的にアドマイヤベガの話が好き
【11/10に書籍4巻発売!】クソのように性根の腐った男が、ゲームのクソみたいな悪役である偽聖女にTS憑依転生してしまった。
憑依先がクソで憑依した魂もクソ。
クソとクソが合体事故を起こして偽聖女クソオブザイヤー!
※頂いた支援絵を一話後書き以外にそれぞれ、場面にあった位置にも飾りました。
※カクヨム様とのマルチ投稿です。
ウマ娘にチート転生した男の話。
転生者視点4話と沖野トレーナー視点1話の計5話だけ投稿します。
あとであらすじもそれっぽい内容に書き直す……かも?
アニメやアプリのネームドウマ娘は登場しません。
皆の前で盛大に死んで傷になりたいが病なし&憧憬スキル有りのアルフィア♂というクソ強スペックのせいで全然死なない転生者
4月4日 日間ランキング2位ありがとうございます
4月5日 日間ランキング1位ありがとうございます
5月14日 総UA100万突破ありがとうございます
6月24日 総UA200万突破ありがとうございます
総UA300万突破ありがとうございます
総UA400万突破ありがとうございます
・Twitter始めました
https://twitter.com/Lw4p9DnC48lkr6A/
主人公は皆の前で盛大に死にたい転生者。でも天才すぎてどんどん強くなるから死ねない。でも一部のキャラが罪悪感で曇ってる。スゥゥゥゥゥッッッッ(深呼吸)みたいな感じ。100話超えてからが中々の曇らせ。多分。
縛り内容
1.SAO内でプレイヤー同士による戦争を起こす
2.全てのネームドキャラを死亡させる
3.100層攻略によるゲームクリア
4.最終生存者数500人未満
以上の条件を満たしつつRTAを走っていきます。淫夢要素はありません。
質問等は感想欄に、意見要望・リクエスト等は活動報告のコメント欄にお願いします。
2/17追記:R-18版できました。https://syosetu.org/novel/250636/
本編で書けなかった部分を補完しています。
今回はこちら!「ストライクウィッチーズ」のRTAをやっていくよ!
6/23完結しました。多分まだ走れます
6/30走り始めました
両親死亡済み。同期全滅。ルームメイト全滅。思い出の詰まった家族の遺品消失。
思い出の店焼失。思い出の店の店主生存者リストに名前なし。祖国亡国。五感の半数喪失。
ゴスロリ服が大好きな、笑顔が素敵な10歳(1939年時点)の女の子がマブラヴ数歩手前の地獄の戦場を駆け抜ける話。
努力に裏切られ、故郷は滅び、仲間は死に、恋人は死んだ。いっそ世界よ滅べと願っても、彼は不幸にも不死身であった。
不死身なので死ねない。不死身なだけなので勝てない相手には勝てない。だが不死身なので負けることもない。
爆弾を抱えて敵陣へ突っ込み、毒物も強酸も飲んで処理し、囮にされ、薬に頼り、傷つけられ、嘲られ、それでも彼は生きている。
これはただ不死身なだけの、凡庸な、世界と努力と自分に絶望した人間が、泥仕合の果てに一矢報いる話。
*主人公がしょっちゅうスプラッタになります。ご注意ください。*
!!!本作並びに同作者の全著作物について、外国語への翻訳を禁止しています。既に掲載している無断翻訳物については削除をお願いします!!!
現代から過去(太平洋戦争あたり)に転生させられ戦死したと思ったら艦これの世界←今ココ
みほエリを成せないTS転生者がみほエリを為さずに苦しみ抜いた末に死ぬお話。
現在劇場版連載中
タイトルの横に★がついている話は挿絵があります。
オリ主のステータス→https://syosetu.org/?mode=kappo_view&kid=202867&uid=217448★
いただいたイラストはこちらにまとめてあります→ https://syosetu.org/?mode=kappo_view&kid=231864&uid=217448(3月19日更新)
竜胆路紬さんが書く三次ss
https://syosetu.org/novel/179404/
奇人男さんが書く三次ss
https://syosetu.org/novel/179525/
Today is a good day to die.
オリ主ウマ娘の名前に『エミカス』をねじ込もうかと悩んだ。同志にはこれで伝わるでしょう。
↓オリ主のイラストを頂きました!!
【挿絵表示】
※『エミカス』とは、拙作においては『カプの成立のために原作介入をするもガバを重ね失敗し結果的に周囲を曇らせるオリ主』という意味合いで使用しております。
※『エミカス』という概念の原典は『アーマードコアの新作』氏の作品『俺はみほエリが見たかっただけなのに』です。(https://syosetu.org/novel/175665/)
※オリ主『トゥデイグッドデイ』は原典の主人公『天翔エミ』が転生した存在では『ありません』。ご留意ください。
※拙作につきましてはアーマードコアの新作氏から許可を頂いておりますが、ストーリーの内容や展開に対して氏は無関係ですので、どうかご配慮をお願い致します。
マーベルコミックの世界に転生してしまったスパイディオタクな元男の話。
悪役(ヴィラン)になってしまった元男の少女がスパイダーマンを追っかけたり、ピーター・パーカーと仲良くなったり、曇ったり、曇らせたり、死にかけたり、殺したり……。
各実写映画版や原作コミックとは関係のない平行宇宙の話として書いています。
主にスパイダーマン関係が主軸です。
※原作未視聴/未読でも大丈夫なように、可能な限り解説を挟んで行く予定です。
表紙はめあり愛子さんに書いて頂きました。
ありがとうございます。
主人公のミシェルは転生者でスパイダーマンの大ファン。しかし、キャプテン・アメリカに投与された薬の贋物を作り、それを孤児に投与することで新たな超人を生み出す人体実験の臨床者に選ばれてしまった。戦争孤児であるミシェルを守るものは無く、何人もの死者を出した実験はミシェルの超人化成功と共に収束することとなる。
幼い体でありながら戦闘技術を叩き込まれ、心臓に埋められた爆弾のせいで逆らうこともできない。そんなミシェルは悪の親玉、フィスクの命令で動く傭兵として生きる。
そんな中、新たに拠点にした部屋はスパイダーマンの正体であるピーターの隣室。
ピーターと同じ学校に通うこととなったミシェルは築かれていく友情と自らの醜さに苛まれていくこととなる。
ミシェルはレッドキャップとして活動する中で何度もスパイダーマンと対峙し、その正体を隠し通す。
ピーターがレッドキャップの正体に気がついたとき、彼ら彼女らはどう歩むのか?
他の友人達との立場はどうなるのだろうか?
登場人物の美しい友情と苦悩を描いた物語。
最高に面白いです。
頻繁に更新してくれます。曇らせ要素ばっちぐーです。
是非是非読んでみて下さい!
神様にチート貰って転生!
可愛い幼馴染!
いい両親!
なんか世界にヤバイ生物沸いたわ!
よっしゃチートで倒したろ!
なんか英雄になったわ!
なんか救世主になったわ!
そんな奴の日記
続きは未定
★★★
一応完結しました。
気が向いたら小話とか差し込んでいきます。
★★★
就職難から偶然プラズマ団に入ることになった女性、イルは就職を機に日記をつけることにした。ちょっとズレた女性が勘違いされながらポケモンの登場人物達に関わっていくお話。//『にじファン』様に掲載させていただいていた作品を、手直しして投稿させていただいたものです。//アルセウス編、のんびり更新します。
博麗霊夢に転生した外の世界の住人は、自由奔放に生活していた。
原作の霊夢よりも、人と関わるのに積極的なため、東方のキャラ達との親交度は原作の霊夢よりも高く、ものすごく慕われていたし、好かれていた。
周りにとって霊夢と言う存在はとても大切で、かけがえのないものだった。
しかし、転生した霊夢の寿命はあと1年だけらしい。
前世でプレイしてたゲーム世界に、人工不死者のプロトタイプとして生を受けた、皮肉とお喋りが趣味のTS少女が、ボロボロになっていく話。
なお周りは曇る。
言うまでもないハーメルン特有のTS闇深勘違いのアレ。誰も書かないなら私が書く理論&どうしても暗い世界観でお喋りクソ女を喋らせてボロボロにしたかったので書いた。反省はするが後悔はしていない。
※お喋りクソ女の難しい話は聞き流しましょう。
※本作の主要TS要素は闇深勘違いにあります。通常のTSものとは趣旨が違うので、ご注意下さい。それと、TS闇深勘違いは作者の趣味です。深い意味はそれ程多くはありません。
※この物語はフィクションです。登場する人物・団体・土地・出来事・名称等は全て架空であり、実在のものとは関係ありません。いかなる類似、あるいは一致も、全くの偶然であり意図しないものであり、実在のものとは全く関係ありません。
※本作品の一部または全てを著者の許可を得ずに無断で複製、複写、転載、改竄する事は禁じられています。
※ノベルピアでも投稿していますが、ハーメルンが最優先です。悪しからず。
頂いた挿し絵紹介。
ぴょー先生より。3話のニーナ。
【挿絵表示】
もうすぐ死ぬ?せや、ウマ娘の傷跡になったろ!
な男の話。
曇らせ小説増えてきて嬉しいなぁ。こちらも抜かねば無作法というもの。
オリ主は死ぬし、ウマ娘は曇る。その覚悟があるやつだけ読み進めてくれよな!
ウマ娘ごとに話を作る予定。
※注意※
この小説は、『走ることしか考えていないサイレンススズカと効率的に勝つ方法を考えるタイプのトレーナー。あと割と理解のある友人一同。』のBAD ENDを投げる小説になります。
必ず本編をご覧の上、曇らせ、死ネタ等十分な耐性をお持ちの方だけ閲覧していただけると幸いです。
また、当然ながらこちらの小説の展開、設定等の一切は本編には関係しません。
かつてはURAファイナルズで優勝を果たしたナイスネイチャ。そんな彼女も勝てなくなり、低迷期が続いていた。
落ち目のチャンピオンが優秀なトレーナーを独占しているという批判が沸き起こり、ついに解消されることが決定した専属契約。結果を出さなくては来年は彼の隣にいられない。
相思相愛なのにそれに気付かないふたり。残された日々。勝ちたい。七年目の有馬記念はいろんな意味で最後のチャンスなのだ。なんとしてでも勝ちたい。トレーナーさんの愛バとして堂々と勝利して、その暁には彼に――。
ほんの少しだけ脚に違和感があるけれど、追い詰められた彼女はそれをトレーナーさんに告げなかった。優しい彼なら、絶対に出走をやめさせるだろうから。
そして、運命に抗う有馬記念が始まる。
エンディング分岐有り。
※ この作品は「レース中の事故で命を落とした愛バを助けるためにトレーナーさんが時を越える」という物語です。
ネタバレですが、地雷避け(死ネタ告知はマナーと聞きました)のために必要な説明ですから書いておきます。
ネタバレ云々よりもうっかり地雷を踏ませるほうが申し訳ない。直接描写はほぼありませんし、残酷な描写もほぼありませんが(というか書きたくない)、暗い描写はあるかもしれません。鬱要素は第5話に集中させたので、そこをスキップしても一応読めるように構成しています。
※ エンディングを含めて全10話です。ビターエンドとハッピーエンドに分岐します。
※ わりとファンタジーというかオカルトというか、そんな要素が強いお話です。運命の修正力云々みたいなふわっとしたものと戦います。
デバブネイチャと並ぶナイスネイチャ二次の名作。
トレーナーが死ぬ運命変えるためにタイムリープしてレースに勝って運命免れる話だけど
BADルートではレースに負けて殺してしまう。
しかも負けた相手が親友枠のマーベラスサンデー。その相手と変わらず親友でい続ける辺りがウマ娘が人類と違う平和的共依存型動物というのを地味に描写できてる
主人公が2人いて片方が冤罪で処刑された亡霊
冤罪をかけた側の描写が上手で、曇った雰囲気もあり明るい雰囲気もある、不思議な作品